1日で、この2本の映画を見た
先ずは
人生フルーツ
たまたま、お名前だけ、存じあげてた
素敵なご夫婦
ご主人の修一さんは
ものすごい、エリート
ただ、ランドスケイパーとしての
夢は叶わなかった
地形を活かして街の中に雑木林を造るというプラン
そこで、自分で土地を買い
自分の里山を造る
その生活に寄り添う
奥様の英子さん
美しいおふたりの暮らし
これが、私の夢のカタチだったかも
ずいぶん、現実は遠いところにいるな〜
そして、
この世界の片隅に
縁あって、呉の街は少し馴染みがある
横須賀も佐世保も同じ海軍の街
平地は軍関係の施設があり
一般庶民は斜面に住まう
遠くに瀬戸内の穏やかな海
普通の人達の普通のささやかな暮らしを
傷つける戦争
2度とあってはいけない
それなのなに、、、
最後に座敷わらしの正体がわかる
泣いちゃったな
呉に久しぶりに行ってみようかな
悲しくてやりきれない
コトリンゴ