【悲報】近代文化遺産ついに消える | シングル父ちゃんの婚活日記

シングル父ちゃんの婚活日記

日々の生活で見つけちゃったこと、感じちゃったことを実にまとまりなく、うだうだ書いています

ちょっとした用事で久しぶりに四日

市にやってきた呑兵衛です。

四日市は、名古屋に異動する前の約

4年を過ごした思い出深い場所です。

 

とは言え四日市を離れてからまだ

1年ちょっと。

まあまだそんなに変わっていないよ

な・・と思って歩き出した呑兵衛、

ところが・・

あ~・・

そんな~・・

とうとう・・

 

 

 

思わず立ちつくし、言葉を失う呑兵衛

 

とうとう無くなってしまった・・

 

 

三和商店街!

 

 

かつてここにあった三和商店街

廃墟マニアの間では聖地とさえ言わ

れる存在だったと言う三和商店街

 

 

こっち側の入口も・・

 

 

きれいさっぱりなくなっていました

 

 

 

ほんの3~4年前までは数件のお店

が営業していました。

 

 

それが2年ほど前に最後のお店が閉

店して商店街は立ち入り禁止に。

余命はわずかと分かっていたけど、

まさか取り壊しの場面に鉢合わせる

ことになるとは・・

 

三和商店街は立派な近代文化遺産だと

勝手に思っていた呑兵衛

ちょっとショックです。

なんじゃそりゃ?

と思った方はぜひこちらをチェックしてみて下さい。

 

 

三和商店街(観察編)

 

 

 

 

追伸

 

ちなみにお笑い芸人のザブングルの

加藤さんはこのあたりの出身なんだ

そうです。

 

 

そんな加藤さんのことを記した立て

看板もふちっこに捨てられていました。

これまたちょっぴり悲報です。