パンパン | バイきんぐ小峠の「見ル前ニ跳べ」

パンパン

どうもみなさんこんにちは、主食はキン消しです


昨日「同期の動機」にお越し頂きましたみなさん、手伝ってくれました後輩のみなさん、どうもありがとうございました


次回は12月9日(金)となっております


ふるってご参加ください




さて昨日の同期でもしゃべったのですが、6月の誕生日に後輩から貰った観葉植物がデカくなりました


でもここ二カ月ほどは以前より成長が見えなかった


貰った時はよくある黒いビニール製の小さな鉢に入ってたんやけど、さすがにそれやと小さくなってきたので成長が止まったんかなと


確かに植物が少し窮屈そうに見える



俺はビニール袋に植物を鉢ごと入れて近所の花屋さんへ向かった


人の良さそうなかっぷくの良い、ライオネル飛鳥みたいな店員のおばさんがいた


俺はビニール袋から植物を出し、おばさんに聞いた



「あのーすみません、この鉢ってもう小さいですか?成長が止まってしまったようなんですけど」


「わー!パンパンじゃない!これもうパンパン!!」


「はあ」


「パンパンよ!」


「・・・はあ」


「うわー!もうパンパン!これいつから?」


「半年くらい前からですかねー」


「やだ~それはパンパンになるわよ!よくこんなにパンパンになるまでほっといたわねー。いやもうパンパン!」


「・・・・・」


「パンパンよ!パンパン!」





パンパンって何やねん!


パンパンって何やねん!


何やそのテンション!


何を興奮してんねん!




何となくニュアンスは伝わりますけどね


小さい鉢に対してのこの植物の大きさは窮屈やと言いたいんでしょう


花屋さん用語でしょうか


「パンパン」




その後おばさんはどうすれば良いのかを丁寧に説明してくれて、必要な物を買って帰り、大きめの鉢に移し替えました



バイきんぐ小峠の「見ル前ニ跳べ」-101103_1341~0001.jpg


確かにこれで丁度ええかもね


前のはパンパンやったかもね



さあ植物よ


これで誰にも気兼ねせず


好きなだけ成長しておくれ





告知


11月11日(木)
「イチイチイチイチ」
場所:千川BeachV
開場:19時 開演:19時半
料金:前売1000円 当日:1200円

<出演>
バイきんぐ
ハリウッドザコシショウ
ロビンフット
カンカン
たいがー・りー
メインストリート
小梅太夫
オテンキ
タンバリン
渡辺隆
ジェニーゴーゴー

小田祐一郎
モダンタイムス
ウメ
アンドレ
がっつきたいか
JAたけや
湘南デストラーデ
アイスミルクエメラルド



チケットはviking_viking@hotmail.co.jp


またはここに書き込んで頂ければ大丈夫です


どうぞよろしくお願いします