プラナスボックス四月の中身 | 芦田直子の好きなだけ美容のハナシ

芦田直子の好きなだけ美容のハナシ

今キレイになりたい。
だからケミカルもナチュラルもキチンと選んで適材適所。
成分オタクの美容ブログです。

スキンケア・美容医療・MMUなど語ります

皆さんこんにちはー。
私は尊敬する友の結婚式で、福岡に来ています。
ぽかぽか晴天、まさに結婚式日和。
祝日かずちゃん、おめでとう祝日

さて、先日ご紹介できなかった
プラナスボックス4月の中身はこんな感じでした。
photo:01

うーん。
はっきり言って、韓国コスメは不要です。コムギ系の原料が入ってるスキンフードのトナーとエマルジョンのサンプル大量!

ハンドクリームの代わりか、人にあげよう…ダウン汗

現品は、シャワーキャップ付きのアルガンオイルヘアマスクのみ。
ヘアものは、においが日本人好みじゃないかな。髪さらさら度は普通のヘアマスク程度。
(私のメインヘアものブランドはデミコスメティクスです)

今回は、金額に換算すると…
2000円くらい?
嬉しいアイテムがなかった。

ソニアリキエルのファンデサンプルは、色が黒すぎて合わないし
超ブルべ、白というよりピンクっぽい私にはダメだったので、こちらも使えずドクロ

唯一嬉しかったのは、ヴェレダのホワイトバーチオイルだけーニコニコクラッカー
だけどこちらはサンプルサイズ。
一回で無くなりました汗あせるあせる

前回の内容が良かったので、今回は期待しすぎたかも。
photo:02


そうそう、
前回入っていた、ヴィア・オルガニカというブランドのシャンプーのパケが固すぎて、鋭利で手を切りました。
メーカーにメッセージ送ったら「貴重なご意見ありがとうございます、イタリアの工場と話したいと思います。」という返事だけ!

びっくり。

現品を買う事はないでしょう。
何かを期待してる訳じゃないけど、あっさりし過ぎ!

という感じで、今回のプラナスボックスは期待し過ぎだったのでがっかりしましたー。

私なら、国産のメーカーにもどんどん営業かけるなあ。
提携企業が、韓国コスメばっかりなもんで、がっかり度は高い。

ヘアケアも、ノンシリコンとかどうでもいいので、マトモな使用感の製品をお願いしたい。
だいたい、髪の毛は死んだ細胞だし、老廃物なわけで自己修復は無理なんだから。私はケミカルで今綺麗な髪になりたいのですよ。

私はプラナスボックスは半年契約なので、しばらく様子見ます。

ではねードキドキ





iPhoneからの投稿