【MTG】テーロス ゲームデー 使用デッキ 赤単速攻 | ニコニコ厨によるMTG対戦記録~極上の炎技~

【MTG】テーロス ゲームデー 使用デッキ 赤単速攻

赤単で出ました。
勝手に命名
「Haste red」

クリーチャー
軍勢の忠節者4
ラクドスの哄笑者4
炎樹族の使者4
ラクドスの切り刻み教徒4
灰の盲信者2
火拳の打撃者4
チャンドラのフェニックス4
ミノタウルスの頭蓋断ち3
ソーサリー
ミジウムの迫撃砲3

インスタント
マグマの噴流4
稲妻の一撃4

土地
山18枚
変わり谷2枚

サイドボード
精神灼き2
頭蓋割り2
パーフォロスの槌1
嵐の息吹のドラゴン2
ギルドへの畏敬3
ミジウムの迫撃砲1
燃え立つ大地2
不安定な装置2


名前の通り、17枚の速攻持ちクリーチャーを採用し、対戦プレイヤーのライフを速く0にする、ためのデッキです。

アップキープに「沈黙」を…:MTG-130.jpg

お気に入りのキーカードです。
緑のミッドレンジ相手なら、女人像がブロッカーであることが多く、確実4点稼いでくれますし、青白コントロール相手なら評決後に出せば4点稼いでくれます。シングルシンボルですので炎樹族とも絡めます。

赤単も信心型が多いですが、コントロールに非常に脆く、土地も確実に3、4枚置くには22、23枚くらいになり、スペルが減るので現在の形になりました。

灰の盲信者が2枚、ラクドスの切り刻み教徒が4枚なのは、破滅の刄対策です。目に見える脅威より目に見えない脅威の方が対応が難しいからです。

回し方は、出来るだけ速攻クリーチャーあとにプレイすること。

変わり谷は、山でも問題ないので、メインはかなりリーズナブルに組めます♪