なぞなぞっていいね | 二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

働く母の元気をシェア!ワーママ祝10周年!さとみの、同志へのメッセージと笑顔のシェア、そして半人前だけど「親業」報告日記。

みやぴんの担任の先生は、授業のあまり時間などになぞなぞをしてくれるらしい。

そんな影響で、突然、「かあちゃん、問題です。」と言われることが増えたぷぷ

ワカメ「ねぇ、かあちゃん、なぞなぞを探して問題出して?」

サザエさん「えー?そうなの?まぁ、本とかないしねぇ…」

ネットでなぞなぞを検索して、みやぴんにいくつか出します。

ワカメ「面白くいやつはメモして学校で友達に出そうっと。
ねぇ、かあちゃん、なぞなぞっていいよねー!」

サザエさん「みやぴんは、なぞなぞのどういうところがいいと思う?」

ワカメ「色々考えるところ。考えて分かったときの『あー!』ってなるところ。」

サザエさん「なるほど!納得!面白い!、みたいなことかな?」

ワカメ「そうそう。」

私も子供の頃なぞなぞ好きだったなぁ。
時代が変わっても、不変だね。