今朝窓を開けたら金木犀が香った♪
今年初めてだ!

去年の今頃は術後の不具合を抱えて高熱がでる事もしばしばでしたが、今年は元気で家族皆穏やかな時間を過ごしています。
W受験を前にピリピリする時もありますが、それはそれでポジティブな言い合いと言うことで…

現在TS1のみで副作用も無く、食欲旺盛、体重も気になる程度増えた様です。
見た目も全く元気そのもので、いたわる事すら忘れてしまう程です。

下の娘が気難しい年頃で「キモイ」だの「死ね」だのと悪態をさらします。
(これだけ見ると最近の中学生事情を理解していないと、どんな不良少女かと思われがちですが、スポーツウーマンで普通の部類です)

定期検診であの有名なY先生に「先生が命を救ってくれたのに、娘が死ねっていうんですよ」と言ってましたが、先生はニコニコしていました。

娘の悪態が課題ですが、平穏な時間を送れて全てが感謝です。

小さな会場ならではの最高のライブでした。
最後の生の弾き語りに感激。
途中、市内が写った映像は私の会社前の道にYUIが立っていた!

訳あって数々の大きなツアーの初日を努めるこの小さな市民会館、色々な楽しみ方のあるホールです。

二月に一度の静岡での定期検診でした。
今回は血液検査と薬を貰いに行き、先生に元気な様子を見せて昼過ぎには終了。
そして、ベテラン婦長さんが退職する最後の日でした。最初から色々とお世話になり、ありがとうございました。複数の病院を掛け持つ先生の良き理解者で、患者さんの心強い味方でした。本当にお疲れ様でした。

帰りがけに、久しぶりに鰻を食べに寄りました。暑い中、並んで順番待ち、相変わらずの繁盛ぶりと旨さ!ただ店内を改装したらしく、風情がなくなり、ちょっと残念でした。