こんにちは!!ここのところ、「うし」 さん しかブログ書いてないようですねしょぼん


今回は私 「蟹江」がかきますラブラブ!


先週 4月7日~12日まで 目黒 雅叙園 百段階段  静水の間にて、


「五十鈴古流一暁派」 花展を行いました。


百段階段は 草月 の仮屋崎さんが 花展を行っているので有名ですね叫び


デパートなどの会場と違い、由緒ある日本間であり、その中の床の間に飾る花展でした。


五十鈴古流は 古典のお花を勉強・継承していますので、この上ない空間でした。


その空間に 掛け軸を自分で書き、花器とお花との全体想像は今まで経験のできなかったお勉強でした。


書は「五体字類」より文字を選別し、デザイン。蟹の絵は日本画の蟹の絵を勉強目


条幅紙の選別や表層の生地を書道具屋さんと相談 昨年より10月より取組今回に写真のようにできまし




た。


凄いでしょう!!グッド!


来週は私が活けた床の間の作品を紹介します。


また、見に来てね!!ラブラブ!