「ロマンスの日」って聴いたことがありますか?
私は先日新聞で知ったのですが
6月19日を”ロマンチックの日”と読んで
制定されているそうです。
これを浸させているのが
「日本ロマンチスト協会」。
パートナー「大切なを世界一幸せにしよう!」
という理念のもとに結成されたようです。
ロマンスの日には、
大切な人と極上な一日を過ごす記念として、
真実の愛の象徴であるブルーに”最愛”というメッセージを込めて
何かひとつ青いものを贈る
ということを提案しています。
今年は「ロマンスの日」と「父の日」が重なって
デパートなどでは、ブルーのギフトを取り揃えているそうです
Yahoo!ショッピングの父の日企画
「すごい父の日」ともコラボして
ブルーのギフトを用意しているみたいです。
大切なパートナーを幸せにすることで
幸せスパイラルを作り、
それによって、社会をよりよくしていく
そんなロマンス力を広げて行こうというこの協会の活動に
今とっても興味を持っています。
マザーテレサの
家族の幸せが世界平和の基本
という考え方に、私は大賛成
改めて考えてみると
私のチェアをお手元に置いてくださっている皆様も
相手の方や、お嬢様、ご子息、ご姉妹のことを
大切に想っていらっしゃる方ばかり
みなさま「ロマンス力」をお持ちなのです
そんな素敵な皆様と
ご縁を続けて頂けているなんて
本当に幸せです
私もロマンス力を
チェアたちに込めてお届けしていこう!と思います
ロマンス力にピン!ときた方は
Atelier chou chouの イベントも覗いてみてくださいね!
👇