ジュリエットへの手紙 ♡ 2 | 願いを叶える♡ ストーリーミニチュア Atelier chou chou

願いを叶える♡ ストーリーミニチュア Atelier chou chou

願いを叶えるヒントをちりばめています。

 

 

 

 

イタリアのベローナにある

「ジュリエットクラブ」。

 

100年前から

あの「ロミオとジュリエット」のジュリエットのお墓に

世界中から届けられるようになった

恋の悩みを綴った手紙に

 

ジュリエットの代理として返事を書き続けている

「ジュリエットの秘書」たちが活動しているクラブです。

 

 

ジュリエットに届く手紙の中には

ジュリエットに見守られた幸せな愛を綴ったものもあって

 

年に一度、その中から3通の手紙が選ばれ表彰されています。

 

今年選ばれた3通の中に、70代の女性が送った手紙がありました。

 

 

親愛なるジュリエット

 

私はマリア

幼い頃本を読み、素敵な愛のストーリーを知り

その時からあなたの家と墓を訪ねることが

私の夢となりました。

 

 

運命と幸運から

あなたの街に住むこととなり

この美しいベローナは

今では私の街でもあります・・・

 

 

 

 

こう始まる彼女の手紙には

憧れのベローナに移り住み

その後50年間育んだ愛の歴史が書かれています。

 

 

ご主人と出逢い

彼がロミオとジュリエットの舞台、ベローナに住んでいることを知った時

彼女の心はご主人へと動き始めました。

 

 

ベローナへ居を構えた彼女は

一番にジュリエットの家とお墓を訪ね

長年の夢を実現し

幸せな日々を予感していました。

 

しかし現実は、ご主人は仕事で家を空けることが多く

その上賃金は安く、食べていくことも困難な生活が待っていました。

 

内職で家計を支えながら

ほぼ一人で子供を育てた彼女は

結婚を後悔したこともあったそうです。

 

 

寂しくて 辛くて

何度もジュリエットに手紙を書こうと思ったわ

 

けれど結局 書くことはしなかった

 

いい報告をしたかったのよ

彼女にだけは

 

彼はジュリエットが結び付けてくれた

運命のひと

 

なにがあっても絶対に離れない

そう決めていた

 

 

マリアさんはそう話しています。

 

やがて子供たちが巣立ち孫にも恵まれて

本当の幸せを実感したとき

 

初めてジュリエットに手紙を書こう、そう思ったそうです。

 

 

 

 

今私たちは二人の息子がいて

 

三人の素晴らしい孫もいます。

 

結婚50年を祝う

素晴らしい式も挙げる事ができました。

 

最高にロマンチックな街で祝う

最高のイベントだったことは言うまでもありません。

 

 

素敵な出会いを

ありがとう ジュリエット。

 

 

 

 

 

マリアさんは

ジュリエットのように、

純粋に一途に愛を貫ける女性になりたかったのかもしれません。

 

ジュリエットがどこかで見守っていてくれる

 

だから必ず幸せになって

ジュリエットに報告しようキラキラ

 

心に支えがある人は

本当に強いのですね!

 

その支えが実在している人でも、していない人でも関係ありません。

 

その人が信じてさえいたら

きっといつも支え励ましてくれるのだと思います。

 

 

 

Atelier chou chou イベント情報

       👇