ひな人形 ♡ 家族の願いの象徴 | 願いを叶える♡ ストーリーミニチュア Atelier chou chou

願いを叶える♡ ストーリーミニチュア Atelier chou chou

願いを叶えるヒントをちりばめています。

 

実家へ戻ると
姪のひな人形が飾られていました(^-^)


2月3日の節分に豆まきを済ませ
邪気を退散 させた後に
お雛様を飾ります


健康で、愛される女性に育ちますように

そんな想いを込めて女の子に送られるひな人形は
家族の愛情と願いの象徴です(^-^)



私のひな人形は、というと
とても悲しいことに
出入りしていた大工さんが
何も考えずに勝手に捨ててしまったんです😢


本当に悲しかったけれど
20歳を過ぎた私のことを
もう一人で大丈夫だろう、と
自分たちの役目はおわりました・・・

そういう意味だったのかもしれません


なんて、そんなふうには思えませんでした


まだまだ守ってほしいですし(^^♪
家族の愛情の象徴だったお雛様
無くなってしまったのは

本当に辛かったです・・・


でも
私が心から丁寧に、お雛様たちを扱っていなかったから・・・
その結果こうなってしまったのだと

今ならそう考えられます。


もし、まだあのひな人形が手元にあったら
場所はとるけれど
きっと毎年飾っていたと思います(^^♪


家族の愛情を象徴するもの

私はそういうものが大好きだからです



でもどんなことをしても戻っては来てくれないので
小さなたち雛を飾っています  

 

私自身が愛情を込めて育ててもらってきたことを
忘れないように

日本の風習をいつも身近に感じているように

そんな想いの象徴として飾っています


 


先日作った動画ですが
ある方のご協力で作ることができました。


沢山の素材CD-ROMを貸してくださったり
使い方をレクチャーしてくださったり・・・


その方は以前ストーリーミニチュアイベントにご参加くださった
ar abonicoさまです。


以前から動画を作られていて
お誕生日のプレゼントにもされているそうです。

バレンタインの時期にも
とても素敵な動画をアップされていたので
ご紹介したいのです

こちらのブログで公開されています
とっても優雅で素敵です

http://ameblo.jp/arabonico/entry-12127079397.html