おはようございます☺︎


6月に入って
早10日


お庭の草木も
ひと雨ごとに
急成長

🌱🌳


そして
気のせいなのか
そうではないのか

やはり
人間さまの髪も
草木のように
この時期は
成長が早い気がします。
(あくまで個人の見解です☆)


そして
この時期は何って
湿気ですよ
湿気

しっけ〜

🌧️


御殿場🟰湿気


困ったもんです


クセ毛の方は
悩み多き時期です。
ホント
髪言うこときかない

朝キレイにセットしても
すぐ
残念なことになっちゃうしね

🙄

わかります
ええ
すごくわかります


😑

何を隠そう
わたしもクセ毛
(別に隠してない笑)


🤫


梅雨時期の湿気と
上手にお付き合いする方法は
いろいろあります。


カットだけで
どうしても湿気に負けちゃう時は

方法1️⃣
縮毛矯正

方法2️⃣
髪質改善トリートメント

方法3️⃣
ホームケア


方法4️⃣
スタイリング剤


まぁ私的にはこの4択に
なってまいります。

🤔

方法1️⃣の縮毛矯正は
強めのくせの方向け。
頑固なクセもしっかり
ストレートにします。
部分的にストレートもできるので
前髪だけ
とか
フェイスライン
だけ
とかポイントで
気になるクセがある方にも
🙆



方法2️⃣は
縮毛矯正かけるほどでは
ないけども
程よくボリュームダウンしたいとか
細毛軟毛の方で
矯正かけると
ぺったんこになるのが嫌
とか
ダメージ気になる
とか
縮毛矯正ほどまっすぐには
ならないけど
髪しなやかにツヤツヤに
なります。
湿気対策には
🙆



方法3️⃣
ホームケアは
やはり重要なとこです。

カラーしたり
パーマしたり
縮毛されてる方は
ダメージをケアするためにも
しっかりしてほしい所。
(何事もやりっぱなしはダメです。)

くせ毛な私は方法3️⃣派ですが
何とかホームケア
(電子トリートメント)で
クセも扱いやすくなっています。
強くおすすめ


方法4️⃣
スタイリング剤は
セットした髪をキープしてくれる
優れもの。
セットだけでは
湿気も吸い込みやすく
湿度高めの日には
やっぱり崩れちゃいます

🫠

オイル系
Wax系
スプレーなどなど
いろいろありますが
それぞれに
役割、仕上がりなど
もちろん髪質でも
選び方が
異なってくるので
良かったら
相談してください☺︎


まだまだ続く
憂鬱な梅雨

☔️


髪の湿気対策
ご相談下さい
一緒に考えましょ


🤔


 

ご予約はこちらから

お願いします

↓  

友だち追加

   

 

ホームページから

ネット予約も出来ます

ぜひご利用ください☺︎

 

☆ 1人サロンのため

施術中は電話に出られないことも

ございます。

ご理解の程よろしくお願い致します

 

 

 

 

 

 

Vifは電子トリートメント正規取り扱い店です。