電子レンジで簡単!みたいなレシピで
鶏胸肉のサラダを作ったのですが
僕には難しかったです。

種類はバンドーレンのV12、硬さは③です。
私は“ファイルマーク”と呼ばれる
ケーンの表皮が真一文字な削られた部分に
初めて使った日付と硬さを書く事で
リードの識別と管理をしています。

“0621S”ならば“6月21日Soft(柔め)”
となる訳です。
日付を書き入れる理由としては
お役御免で廃棄するひとつの基準としたり
単に個体を識別するためのマークとして使ったり
書き込む事が当たり前となった今では
なにも書いてない“裸”のリードは
他のリードと判別がつかず どれくらい使ったかも
わからず いざというときに信用できなくて
不安でしかないのです。
“M”はもちろん私にとって
ちょうど良いMediumな硬さですが
これ最高!という1枚には出会えませんでした…。

入れようとしてしまうと高確率で割れますので
このように“かかと”から入れる事をお勧めします。