2009 will be over
大橋トリオを聴きながら、
何となく今年を思い返してみます。
何か、恥ずかしながら、
今まで自分は一匹狼だと思っていて、
と言ってもそんなカッコいい意味ではなく、
単身乗り込んでいく現場が多かったので、
そういう意味で、ひとりぼっち…と言った方が合ってるかもしれない。
同期で芝居人は居たけれど、
フィールドが違ったり、活発ではなかったり、
先輩や、後輩の方がバリバリやっていて、
立ち居振る舞いが毎度毎度コロコロしていて、
ホームのPLAT-formanceがやっぱり落ち着くなって、
そういう感じだったんですよ。去年まで。
今年に入って、マームに参加したり、
こゆびに出たり、クロム落ちたりする中で出会えた、
数多くの同い年達。
貴ちゃん、あっちゃん、たけ、ますのん、
ハマちゃん、遠藤さん、福島くん、北川くん、友寄くん…
多分まだ居る。凄まじく多くの同期に会った。逢えた。
驕っていたんだと思った。
俺なんかちっぽけである。ほんのちんぽこです。
まだまだいるだろうし、これからまた会うだろうし。
北川くんや、友寄くんには、まだちゃんと会ってないし。
来年、多分2人とも何かしらでまた会う。会いに行く。
落ち着ける場所が増えていく。
それは嬉しいことだし、人と関われるのは面白い。
まだまだ、楽しませてくれる人達は、
俺からは見えないところにいっぱい居るんだって分かっただけでも超幸せ。
同い年ってだけなのに、それだけで面白がれる。
来年も、またいい年にする。年男だし。
人の温かさを感じる年でした。
あと2日間。
何となく今年を思い返してみます。
何か、恥ずかしながら、
今まで自分は一匹狼だと思っていて、
と言ってもそんなカッコいい意味ではなく、
単身乗り込んでいく現場が多かったので、
そういう意味で、ひとりぼっち…と言った方が合ってるかもしれない。
同期で芝居人は居たけれど、
フィールドが違ったり、活発ではなかったり、
先輩や、後輩の方がバリバリやっていて、
立ち居振る舞いが毎度毎度コロコロしていて、
ホームのPLAT-formanceがやっぱり落ち着くなって、
そういう感じだったんですよ。去年まで。
今年に入って、マームに参加したり、
こゆびに出たり、クロム落ちたりする中で出会えた、
数多くの同い年達。
貴ちゃん、あっちゃん、たけ、ますのん、
ハマちゃん、遠藤さん、福島くん、北川くん、友寄くん…
多分まだ居る。凄まじく多くの同期に会った。逢えた。
驕っていたんだと思った。
俺なんかちっぽけである。ほんのちんぽこです。
まだまだいるだろうし、これからまた会うだろうし。
北川くんや、友寄くんには、まだちゃんと会ってないし。
来年、多分2人とも何かしらでまた会う。会いに行く。
落ち着ける場所が増えていく。
それは嬉しいことだし、人と関われるのは面白い。
まだまだ、楽しませてくれる人達は、
俺からは見えないところにいっぱい居るんだって分かっただけでも超幸せ。
同い年ってだけなのに、それだけで面白がれる。
来年も、またいい年にする。年男だし。
人の温かさを感じる年でした。
あと2日間。