あたしが八方塞がりになった一方は仲間…
そして、違う一方は身内だった


身内が敵になったのは、8年前の旦那との別居…


旦那はおとなしい人、イエスマン、攻撃的な要素は皆無、誰からもいい人だねって言われる人!

でも、一緒に暮らしてると、ん???と理解できないことが多くて…
それでも、そういう人なんだなと受け入れてそうじゃないところに目を向けていたつもりだった
それでも、次々に目を向けないようにしなければいけないことが増え…あたしの中で、ホントにこんなに諦めなきゃいけないの???
って疑問が湧いてきてしまった…

生活面
コミュニケーション力
自分の意見
自分発信
子供への関心
あたしへの関心
家庭を持ってる責任感

どれも、あたしの常識外で…
旦那を理解しようとしたけど、理解できる糸口が見つからず…


なんで?
あたしがおかしいの?
あたし1人で頑張らなきゃいけないの?
一緒に家庭を守ろうよ!
あたしばっかりあなたを支えなきゃいけないの?
あたしのことも支えてよ!
一緒に楽しもうよ!
一緒に悩もうよ!
一緒に解決してよ!



旦那と一緒に家庭を作ってる感はゼロで、あたし1人で旦那も子供3人も家計も家事も家の管理も地域行事も…自分がやらなきゃ家庭が回らずあたしは追い詰められていった


それでも、旦那に助けてもらえる日が来るんじゃないかと期待して…期待は叶えられず…

だったら、せめて旦那への期待で裏切られる苦痛だけでも逃れたいと離婚を決めた!



そのことを、両親に話した時…もちろん怒られた


何が不満なんだ
お前がワガママなだけだ
浮気したわけじゃないのに
ちゃんと働いてて、ギャンブルするわけでもないのに
世の中にはもっとひどい旦那がいる
お前は恵まれてる


こんなことを言われて…

あたしは、やっぱり自分がワガママなのかと悩みつづけ…

自分がおかしいんじゃないかと疑い…

身内だけじゃなく周りの目もそう思ってる気がして…

自分を責め…


7年過ごしてきた


7年の間には、母親が旦那はアスペルガーかも!って言い出し…アスペルガーについて調べたら旦那はそのもので…あたしは、アスペルガーのパートナーが陥るカサンドラ症候群に当てはまり…


少し、ラクになった!原因があった!


でも、あたしが八方塞がりになったのは…結局両親があたしのワガママで旦那に対して申し訳ないと思ってることがわかったから…

あたしが苦しんでることは理解されず、旦那の味方なんだ!って感じた
そして、そのことが悲しくて妹に助けを求めたら妹にも旦那の気持ちを考えられない?って言われたから…


あたしのことは?
あたしが苦しくても旦那がかわいそうだから我慢するべきなの?
それじゃ、あたしの心は死んでしまう
あたしが、死んじゃうことはかわいそうじゃないの?


そんな、気持ちだった…



…そうじゃないことは今なら…少しわかる

…少しね

まだ、掘り下げる勇気がない…


でも、コントだった
自分の前提がこの現実を見せてた

たぶん…
そうなんだと思う…
まだ、確信はない…


すごく、暗いけど…あたしの八方塞がりはまだ続く…