今年も | 翕 然(胡麻柴の布袋号景虎と+α)

翕 然(胡麻柴の布袋号景虎と+α)

主に8割が我が家の柴犬・景虎の事について。残る2割は何気ない日常のあれこれ。更新は基本的にスローペースで、のらりくらりやってます(•∀•)

  


今年も旭川に行って来ましたキラキラ



行ったのは昨年と同じ6月15日です。まさにちょうど1年ぶりおねがい

  

  

昨年は朝10時発のライラック11号に乗って行きましたが、今回は飲み物などを買ってから乗りたかったので朝11時発のライラック13号を利用しました 新幹線前

  

  

前回とは違い、今回は時間に余裕があったおかげでライラックの車両の写真も撮れましたチョキ

  

  

なんと!今回は!!

大奮発して札幌→旭川はグリーン車に乗る事にしました!だから飲み物などを買って優雅に乗りたかったんです!!(そして切符の後ろに写り込むお弁当(笑)

  

  

ライラックのグリーン席は1号車の半分のみ。1号車の残り半分と2号車、3号車は指定席です

私が乗った時は私以外にグリーン席を利用している人がおらず、私だけの貸切状態になってましたニヤニヤいえーい!

  

  

また、このようにコンセントがあるのも1号車のみ。1号車以外の車両にはコンセントは付いていませんバツレッド



貸切状態のグリーン車で優雅な汽車の旅をする事1時間25分、無事に旭川に到着ですグッ

駅に着いたらタイミングよく目当ての場所行きのバスがあったので飛び乗り、これまた無事に目的地に到着 ニコニコ

  

  

……と、目的地に行くその前に北鎮記念館に寄る事にしました。こちらは屯田兵や旧陸軍第七師団など旧日本軍の資料を展示している資料館です。入館料は無料です!!

  

  

北鎮記念館の目の前には北海道護国神社があります。今年も私が旭川に来た目的はこちらでした。曾祖叔父の御参りのためですほっこり

  

  

こちらの記念館、ゴールデンカムイの聖地になっているらしく「ゴールデンカムイ(の関係)で来られたんですか?」と聞かれましたが、そうではなくて身内に戦争に行った者がいるのでと答えました。曾祖母の弟さんが第七師団の一木支隊に居ました!と胸を張って答えればよかったなと後になって思いました…もったいない事をしてしまった…ショック


ちなみに記念館の中は写真撮影はしても良いそうです。しかし動画撮影はダメとの事でしたNG

  

  

というわけで遠慮なく数枚撮らせていただきました。これは階級によって分けられている記章(襟章や肩章)ですね

私の祖父と曾祖叔父の最終階級は共に准尉だったのですが、大尉の肩章はあっても准尉のものは確認できず…。曹長(上から4番目の肩章)の上の階級になるんですけどね…

今度また行った時にじっくり探してみます。見落としがあったのかもしれませんし凝視

  

  

ガダルカナル島の戦いのコーナーも。自分の身内が関わった事なので他のコーナー(日露戦争やノモンハン事件、アッツ島の戦いなど)よりも長く見ていた気がします 目

  

  

北鎮記念館を見終えた後は目的地である北海道護国神社へ。御先祖様方!今年も来ましたよ〜ランニングDASH!

昨年は「これから忙しくなるだろうから今のうちに行っておきたい」との思いから北海道護国神社に来ましたが、まさか今年も普通に来れるとは思いませんでした(笑)

でも、来れてよかったです。北鎮記念館にも初めて寄る事ができたのでウインク



北鎮記念館は旭川市の春光町にあるのですが、実は北鎮記念館含めたこの一帯は旭川陸上自衛隊の敷地内です。そして更に遡れば、まさにこの場所こそがかつての旭川第七師団歩兵第26連隊、歩兵第27連隊、歩兵第28連隊があった場所なのです。歩兵隊の他に騎兵隊や野砲隊もありました

昔は東京ドーム130個分の広さがあった広大な敷地だったらしく、そこに陸軍病院や宿舎、火薬庫、集会所、演習場、他には郵便局などもあったそうです。今の旭川陸上自衛隊が置かれている敷地は当時の練兵場跡地でその一部にしか過ぎません。さすがは軍都と呼ばれただけありますねびっくり

※今の旭川陸上自衛隊の敷地面積は36万坪、対する当時の第七師団時代の敷地面積は185万坪との事です


北鎮記念館から少し離れたところ(今は花咲町という住所になってます)に旭川医療センター(通称:道北病院)がありますが、ここが昔の陸軍病院(後に第七師団衛戍病院に変更)でした 病院

実はこの病院、私の祖父の末期癌が判明して余命宣告を受けた病院です。当時は祖父のお見舞いやそれに関する買い物などでこの周辺はよく通っていました

当時は曾祖叔父や祖父の甥っ子さんの事は全く知らず、更に言えば近くにこうして北海道護国神社があるという事も知らずに生きていましたが、こうして思い返してみると不思議な巡り合わせだなと思います。知らず知らずのうちに縁ある場所に来て何気なく通っていたんですね…


北海道護国神社で御参りした後は念願の丸善三番舘へ!三番舘の話は次の記事にしますウインク