ドル建ては必要か?
■朝日の20231205の記事にはこんな見出しが踊っていました。
「米金利上昇 ドル建て資産活況」
つまり、こうです。
三井住友銀行がドル建て定期の金利を年0.01%から5.3%へと引き上げたということです(当時)。
このことからも、さらにドル建てが進むというわけです。
いや、実は、私もこの2ヶ月前にドル建て預金をしたばかりで、円安に触れれば儲かるが、円高になるとリスクになるとのことでした。
こうなった背景に関して、次のようなコメントが載せられていました。
「円安を一因とした物価上昇をリアルに感じる機会が増え、外貨を持つことや通貨を分散させる重要性を認識する人が増えているのでは」
いや、まさしく私もこの流れに乗ったということになってしまいました。
もちろん、5年、10年と持っていなければなんの足しにもなりませんがね。