紙おむつのリサイクル化

 

■できるのですね、びっくりしたことでした。

 

 朝日(20230917)の「紙おむつは資源 リサイクルに注力」という記事にありました。

 

 汚物を取り除いて、パルプ、プラスチック、高分子吸収剤を分解して、また新たな紙おむつだったり、ダンボールなどにするのだそうです。

 

■今や、乳児の紙おむつより、高齢者のおむつが多いということです。こちらも少子高齢化ですよね。

 

 そのうち、私もお世話になることでしょう。いい世界になってくれるのを祈るのみです。

 

■私が小さい頃は、祖母の「布」おむつは母が川で洗い、何度も何度も利用していたものです。

 

 時代は変わりましたね。