■朝日新聞広告(20230321)
■2つありまして、その1つ目は、鹿島の広告です。
「グレーン鹿島 5500ヘクタールの森とともに、カーボンニュートラルな未来へ」
察しはつくと思いますが、脱炭素のために、北海道釧路市の山林だそうです。
そして、何がいいかというと、地図が北海道を下にして、上が沖縄という、通常の地図は逆さになっていて、これが授業で使えるポイントです。
このような逆さにしてみる地図というのも、発想の転換には必要ではないでしょうか。
■2つ目は、ヴァン クリーフ&アーペルというジュエリー会社の見開き2面のカラー広告です。
何がいいかというと、デザインが春の花とかがあしらってあって、卒業式や入学式の祝詞を飾る絵画として、いいのではないでしょうかね?
とてもかわいくていいですよ!