オランダ人が再三再四登場する理由とは!
■皆さん、ご存知、輪中で知られる岐阜県、この治水工事を指揮したのは、オランダ人でした。
世界遺産たる三角西港、この護岸工事に携わったのも、オランダ人、他にも多くの地で、オランダ人というのを聞かれると思います。
■なぜなのか、な、なんと、日本以上に低地であったという事実です。
中学地理で学習したかと思います。
オランダでは、国土の4分の1以上が低地だと!!
ポルダー(低地)だったから技術が発達した!!
そのことが朝日新聞(20220520)で紹介されていました。
見出しはこうです。
「市民と話し合う時間 損失でなく利益 オランダの水特使 ヘンク・オビンク氏
水の管理 歴史や最新計画を聞く」
そうだったのか!と、膝を叩いた自分がいました。
やはり、マイナスは教訓として、生きる術を磨いてくれるのですよね。