■朝日新聞 2021年12月30日(木) 「住まい・・・」
■連載が本日より始まりました。見出しはこうです。
「村に移住 人生を自分でデザイン」
若いカップルが山梨県の山間に、小さな賃貸住宅を借りたというニュースです。幅は、軽自動車の長さと変わらず、1f+ロフト(ベッド)のみで、家具は必要最低限という住まいです。
いいですね、簡素で!!
ミニマリストという生き方が流行りました。その一環とでも考えられるでしょうか。
しかし、この2人に子どもが生まれたら、そうはいかないのではないでしょうかね?
■ということからすると、住まいは購入より「賃貸」ですよね。買ってしまえば、その3倍のローンを払う必要が出てきて、家のために生まれてきたという形になりますよね。だから、家族の人数に合わせて、住み替えるというのが一番ベストではないでしょうかね。