■各紙 2021年11月16日(火) 教員免許・・・
■やっと廃止に動き出しましたね。もともと、民主党政権が廃止を考えていたところに、自民党政権が推し進めたのでした。
これで、教員は出費と時間を費やされたのでした。しかも、あまり現場に役に立たないような内容が多いかなという印象でした。学びには繋がりますがね。
そして、2022年末で廃止です。ですから、今、研修を受けている教員は来年まで受講する必要があるわけです。すでに、2回やっている教員も多いのではないでしょうか。私は、1回だけですみました。
だいたい、この世界は、10年周期で繰り返されます。学力重視→ゆとり→学力→・・・こんな感じですね。だから、大事なことは、自分の「根幹」を持つことだと思います。ぶれが生じるからです。何が、最も重要なのかという、自分の芯をもつことだと思われます。現役の先生方には、頑張っていただきたいなーと思う昨今です。