■熊本日日新聞 2021年10月19日(火) 「論考・・・」
■部落差別の問題が書かれております。それによると、今ではネット上で部落差別がなされているというものです。これまでも研修会などで知ってはいましたが、こうして新聞報道されると、改めて差別の恐ろしさを感じてしまいますね。
ライター氏、曰く
「嫌がらせなのか好奇心なのかは知らぬ。一部では”DEEP系”とも呼ばれるこれらの動画だが、浮かび上がってくるのは、撮影者の浅ましさと偏見に満ちた視線だけだ。(中略)興味本位に情報をさらすアウティング行為は差別扇動の典型ともいえよう。」
「差別されずに生きる権利は、誰にだってある。これ以上、社会を壊すな。」
■氏の言われる通りだと思います。裁判所は、プライバシー侵害は認めているのだそうですが、「差別されない権利」は認めていないのだそうです。この権利自体、初めて聞いたので、確かに、これは重要だと感じた次第でした。