■熊本日日新聞 2021年10月12日(火) 「一筆」

 

■最近、よく新聞に登場されている人吉・球磨月刊編集長の意見です。ラジオにもゲスト出演されている方で、私もこの月刊誌をよく購入しております。

 この方が危惧されているのは、復興の集会に若者が参加しないということです。これから社会を担う若者の参加が増えないということです。

 

 これは、何もこのようなものに限らず、選挙を始め、若者の参加が少ないです。補導に出ても、若者はいません。家でゲームか、スマホです。

 時代の流れとはいえ、こんな社会にした大人が悪いと思います。言葉の意味を知るのにも、辞書を引くというのはもう原始時代なみです。今や、検索です。百科事典も弥生時代です?

 

 この世界、一体どうなっていくのでしょうか!!