■熊本日日新聞 2021年8月11日(水) 「eスポーツ・・・」

 

■このeスポーツ、ゲーム依存症を作るだけだろうと、思っていました。

 

 しかし、昨今の情報や今回の記事を読み、その一面もあるだろうが、障害者にとってはいい支援になるというのを知って、少し見方が変わってきたことでした。

 

■特に、記事後半部分には、「ゲームは社会の窓口」として、寝たきりの7歳男児が「プロめざし世界照準」という記事には、このゲームの将来性が描かれています。

 男児にとって、母親が「対人関係の窓口ができた」と言われるところには、「確かに!」と感じた次第でした。

 

 追い風が続いてくれたらなーと、思った次第でした。