■熊本日日新聞 2021年8月2日(月) 「コメ・・・」
■二期作というのは、死語かと思っていました。あったのですね。まずもって、これにびっくりでした。
そして、食糧難に備えてというのがとても素晴らしいですよね。
私は前々から、食料政策を政府はやらないと、とんでもないことになると、ずっと昔から思っていて、子どもたちにも農業単元の時には、もし祖父母が農家なら跡を継ごうなんて、言ってきたことでした。
生きていく上で大事なのは、食料とエネルギーですよね。日本はどちらも厳しいですよね。足元を見つめて、農業政策をやっていかないと、これから大きな「波」がやってきた時に、飢えが始まるのではないかと思っている者です。
ワクチンでさえ、自国で賄えない国なのです。危機管理という点からして、これって、どうなのでしょうか。
■山鹿市の農家の方でしたが、二期作は年齢的に今年が最後と言われています。継ぐ方はおられないのでしょうかね。実にいいことをされています。
二期作のもう一方、二毛作というのは、よくされていますよね。