■熊本日日新聞 2021年7月5日(月) 「明日・・・」
■今回のテーマは、中央銀行デジタル通貨です。
結論からいうと、すでに発達途上国では、銀行の預金口座を持っている人が少ないことから運用されていて、問題は日米欧(銀行口座を多くの人がもっている)では遅れていて、来年運用を始めようとしている中国元を恐れているという内容です。
なにせ、人口が違うことから、基軸通貨ドルを脅すのではないかという論調です。
一方の日本が一番遅れているようで(ワクチンもそうだったのですが=二流国に成り下がってしまいましたね)、日銀が日程を決めてから取り組んだがいいという意見でした。
■この動きが加速すると、お年寄りは生きていけなくなりますね。スマホを操れる高齢者はいいのですが、現金頼みの高齢者には、・・・・。
近い将来、私も仲間入りなので、一体、どうなっていくのか、生涯学習は続きます!!