■朝日新聞 2021年6月10日(木) 「欧州・・・」

 

■プレイデイみかこ氏による、月1回の連載です。題して、「欧州季評」というもので、今回は「学校というストレス 子ども信じる教育を」というテーマです。

 

 初めて知ったことがありました。な、何と、イギリスでは、

英国では、さしたる理由もなく子どもに学校を休ませると保護者が地方自治体から罰金を科されるほど出席に厳しい。

 すごいですね。日本でもこの制度があったら、少しは改善するの「かも」しれません。

 

■それはそうと、氏はオルタナティブ教育を絶賛されています。本県でも、そんなスクールが増えてきていますよね。

 今後、公教育を始め、教育はどうなっていくのでしょうか。

「所変われば品変わる」にもう1つ、付け加えたいと思います。

「時変われば品変わる」です。