■熊本日日新聞 2020年11月20日(金) 「36・・・」
■この記事で、皆さんは「36ぷらす3」の意味、わかりますか。県内在住なら、写真からして、新しい観光列車のことかなとわかります。
■しかしですよ、この意味は何なのか、記事は一切触れていません。36とは、3とは、プラスがなぜ「ぷらす」なのか、これでは記事とは言えないでしょう。結局、ネット検索ということになると、新聞購読者は減る一方では?
■その検索結果をお知らせします。
36とは、九州は世界で36番目の大きさだそうな。
39は感謝、それで、ぷらす3というわけです。しかも、3には意味がある。
「驚き」「感動」「幸せ」を意味しているのだとか。
「ぷらす」はわかりませんでした。
■国語科で反面記事として学習するのも手かもしれません!!