■熊本日日新聞 2020年 8月21日(金) 「座礁・・・」
■モーリシャスでなぜ石油が漏れ出すのか、これが一番の難問でした。通常、ペルシア湾を出たら、ホルムズ海峡からインド南部を通って、マラッカ海峡を通って、日本だろうという具合に。
調べてみたら、この船、実は行き先はブラジルで、かつ漏れ出たのは、「原油」ではなくして、「燃料」の「重油」、そうだったんだー、早とちりのいい例ですよね。
■モーリシャスといえば、アフリカの南西にあたり、マダガスカル島の西側に当たるわけです。でも、ブラジルに行くのに、太平洋ではなくして、こちらを通るのですね。陸が多いほうが燃料補給とか、食料補給とかができるからでしょうか。調べてみる価値がありそうです。
ぜひ、こんな事件があったら、地図帳で調べていきたいものですね。新たな発見や課題が見えてきます。