■朝日新聞 2020年7月16日(木) 「大気・・・」
■これはいい表現だなーと思ったことでした。実にわかりやすい表現です。その理由は何か、小見出しにあります。
「海水温高く 大量の水蒸気流入」「東シナ海の温度上昇 降水量に影響」
とあります。これが温暖化が原因なのか、自然の変動なのか、そこが問題だと結ばれておりました。
■皆さんはどちらだと思いますか。私は、やはり身勝手な人間生活が撒き散らした、巻き起こした温暖化だと考えますが!
■朝日新聞 2020年7月16日(木) 「大気・・・」
■これはいい表現だなーと思ったことでした。実にわかりやすい表現です。その理由は何か、小見出しにあります。
「海水温高く 大量の水蒸気流入」「東シナ海の温度上昇 降水量に影響」
とあります。これが温暖化が原因なのか、自然の変動なのか、そこが問題だと結ばれておりました。
■皆さんはどちらだと思いますか。私は、やはり身勝手な人間生活が撒き散らした、巻き起こした温暖化だと考えますが!