■各紙 2020年5月26日(火) こういう時・・・

 

■例えば、熊日では「中3学習ルーム」などを利用するというのがありますよね。最近では、広告欄に、こんな新聞の使い方があるとして、紹介をやっています。

 

 読書が億劫でも、新聞ならというのもあると思うのですよね。私がそうでした。読書はあの厚い本を見ると、気が萎えていましたが、新聞なら軽く読めるぞというような感覚です。

 

■その他、各紙、いろいろな取り組みをしていると思うのですよね。元を取るとい意味でも、うまく利用していくといいですね。

 

 近々、新聞の使い方についてyoutubeにあげる予定ですので、そちらも参考にして頂けると有り難いです。