■熊本日日新聞 2020年3月6日(金) 「休校・・・」
■県教委が無償で、教材を提供しているというニュースです。熊本市内の教育センターも同方向のようです。こんなサイトがどんどんできると、・・・・・。
それはさておき、私もYou Tubeで発信していますので、参考までに!!(登録頂けると有り難い?です)。
https://www.youtube.com/user/amarufi007/
■とあるメルマガでは、こんなことも書いてありました。
休校になって「やった、ゲーム三昧だ」というグループと、「やった、今までできなかったことがやれる」というグループに分かれるという話でした。
では、後者は何をするのか、こんなのが実例として載せられていました(小中高)。
・プログラミング教室で学習
・読書三昧
・英検2級挑戦
・習い事(ピアノや習字)の回数を増やす
・囲碁や将棋の研究
こんな自主的な子どもたちに育てたいものですね。