■朝日新聞 2020年3月2日(月) 「音で・・・」
■4月からの新しい教科書(理科)に「音」の学習が入ります。そんな時、この記事は最高ではないでしょうか。
音波を出すことで、害虫を減らせるというのです。
■例としていくつか挙げてあるのですが、私が一番興味があったのは、ガを捕獲するコウモリの存在でした。ガの天敵、コウモリは超音波でガをさがしているのだそう。ガがビニルハウス内に入り込んで卵を生むのを防ぐために、コウモリの出す超音波を出すことで、ガの卵の9割が減ったというのです。
これはいいですよね。何とか、教科書を確認して、教材化したいと思ったことでした。最高の記事でした!!