■朝日新聞 2019年8月7日(水) 「アサガオ 教材にぴったり」
■なぜ、数ある植物からアサガオなのか、私も理科を担当してから、生活科でアサガオ、5年生でアサガオと、アサガオオンリーなわけがわかりませんでした。
この「疑問解決モンジロー」シリーズでよくわかりました。なぜ、アサガオか、理由はこうです。
1)1941年頃から続いている。
2)種が大きくて、子どもたちが扱いやすい
3)芽が出る確率が高い
4)花が大きくて、押し花など遊べる
5)芽から種まで成長過程がわかりやすく、観察しやすい
6)つる性なので、強い
■そうだったんだー、よーくわかったことでした。