■熊本日日新聞 2019年6月3日(月) 「ソ連・・・」
■な、何と機密文書で判明したという、スクープのような記事です。
北方四島がサンフランシスコ平和条約でソ連の主権が明記されていないというのです。それがソ連の文書で判明したというのですから、奇異に映ります、私には。
ところで、
ここの記事は、主語・述語をはっきりさせないと、理解がしにくいです。
例えば、記事5段目の中程、
「ソ連に返還させるとしたヤルタ協定上の米英の義務と矛盾している」と批判した。
という箇所、主述が曖昧というか、分かりづらいのですよね。読む者によって、取り方が違うとまずいというものです。
どこそやで読みました。最低、中学1年が理解できるものを!!