■各紙 2019年4月20日(土) 1面から 

 

■熊日と朝日をとっているのですが、今日は、第1面からどの記事を順番に載せているのか、比較してみます。こうすることで、昨日1日の中でどの事実が一番重要だったと、各紙が考えたのかが一目瞭然となるからです(社説やコラムは除きます)。

 

熊日・・・・・・朝日    第1面

1.「高齢世帯 独居45%も」   「一人暮らし高齢者896万人」

 

2.「米大統領 潔白とせず」   「米の防衛義務 適用も」

 

3.「ヴオルターズ初V」      「令和 考案は中西進氏」

 

4.「牛深ハイヤ さあ開幕」   「春色に包まれたら」

    

              第2面

5.「サイバー防衛 義務対象」「司法妨害 追求議会へ」

 

6.「首相と事前相談 否定」  「マラー氏の証言 焦点」

 

7.「代表者が安保政策協議」「報告書 方の支配重視の新信念」

 

・・・・やるときりがないので、ここで止めますが、似ているところと地域性が出ているのではないでしょうか。

 

■昨日は、忘れられがちなアイヌ新法が成立しています。どちらが大きく取り上げているか、この辺も社会科に興味のある者に取ってはきになるところです。