■熊本日日新聞 2018年8月27日(月) 「派手・・・」
■甲子園での高校野球において、派手なポーズが審判から注意を受けたという問題です。確かに、やり過ぎは問題でしょうが、スポーツだからですね、淡々とやればいいのかという問題かと思います。喜怒哀楽を出すのは仕方がないのではないでしょうか。いかにも日本人的だし、だったら、スポーツを止めればいいと考えるのは私だけでしょうか。
■道徳教材としていいのではないでしょうか。
【発問】派手なポーズに賛成ですか、反対ですか、また、それはなぜですか。
【発問】どこまでが派手で、どこまでがそうではないのでしょうか。
■スポーツ界にも限らないと思いますね。テストで100点とって、「やったー」とガッツポーズをとろうなら、担任からはしたないと注意を受けるということがあるでしょうか。
スポーツに負けず嫌いはつきもの、これがなければ上達しないとも思います。どこまでがよくて、どこからがいけないのでしょうか。実に難しいと思います。
討論やディベートをしたりすると、かなり面白いのではないでしょうか。