■熊本日日新聞 2018年3月30日(金) 「橋桁・・・」
■三角にある戸馳島との架け橋、戸馳大橋の架け替え工事に関する記事です。
老朽化から架け替えをおこなっているのだそうですが、その中央部分の橋桁をクレーン船ではなくして、台船で満潮時に運び、潮の引き始めに設置していくという、「台船架設」工法を採用したということです。これは面白いですよね。地球の力というか、月の引力から潮の満ち引きを利用した素晴らしいやり方ではないでしょうか。
満潮と干潮の学習に使える記事でした。
■熊本日日新聞 2018年3月30日(金) 「橋桁・・・」
■三角にある戸馳島との架け橋、戸馳大橋の架け替え工事に関する記事です。
老朽化から架け替えをおこなっているのだそうですが、その中央部分の橋桁をクレーン船ではなくして、台船で満潮時に運び、潮の引き始めに設置していくという、「台船架設」工法を採用したということです。これは面白いですよね。地球の力というか、月の引力から潮の満ち引きを利用した素晴らしいやり方ではないでしょうか。
満潮と干潮の学習に使える記事でした。