■朝日新聞 2018年3月14日(水) 「コンビニ・・・」

 

■小3社会科「商店の工夫」では、コンビニ業界を扱っておりましたが、ここへ来て、また、新たな動きですね。記事にはありませんが、まずはセブンの店舗配置換えです。新セブン店は、棚が90度転換しての商品配列になっています。これは、今後メルマガで紹介します。

 記事では、ファミマがレジ横にドーナツではなくして、ハンバーガーを5月から置くというのです。また、新たなパターンですね。衝動買いを促す狙いなわけですが、ドーナツでは失敗だったようです。そこで、目をつけたのがバーガーです。今度は、マクドナルドなどのバーガー店との競合になりますね。

 問題は、その隣の記事です。「くら寿司がハンバーグ、カルボナーラ・・・」という見出しが躍っております。もうこうなると、もはや寿司店でなくして、ファミレスとなってしまいますよね。差別化のない、過激な競争の幕開けということでしょうか。