■熊本日日新聞夕刊 2018年1月17日(水) 「阪神・・・」
■もう23年なのですね。あの時、私は早朝から仕事をしている頃でしたので、軽く起きて仕事をしておりました。ラジオを聞きながら、ながら学習でした。
5:46でしたか、かすかに机の前の障子に伝統のゆれる陰が写りました。地震かなと思っていた矢先、ラジオから緊急速報が入りました。その後、どんどん事態が悪化している、大きな地震であることがわかり、テレビをつけました。すさまじい限りの映像に、釘付けになったのを覚えております。
■こんな災害から23年、今、理科専科で、6年は「電気の性質」という授業をしております。手回し発電機を使った実験の数々、そんな中、自家発電?用の手回しラジオを紹介し、こんなのを各家1台備えておきましょう」と念を押しているところです。「災害は忘れた頃にやってくる」、真実だと思います。