■熊本日日新聞 2017年12月28日(木) 「中学生・・・」
■何と、中学生が起業したというのです。もちろん、以前には小学生もいましたね。犬の散歩時の糞処理機を作ったということで有名になりましたよね。
この氷川の中学生は、町の耕作放棄地を利用する会社を構築したわけで、資金源はクラウドファンディングだそうな!
今時といえば、今時なのですが、素晴らしい行動力だと思います。私もそんな時代に生きていたら、きっと起業しただろうなーと思う昨今です。エールを送りたいと思います。
総合学習の起業家教育に使える内容だと思えました。