■朝日新聞 2017年12月3日(日) 「長崎・・・」

 

■長崎県のV・ファーレンがJ1へ昇格しました。私はサッカーに詳しくないのですが、社長が気になります。社長とは、あの高田明氏です。経済的な支援からついにクラブチームのオーナーとなられ、本気で立ち直しをされ、たったの1年足らずで、「ゼイ1」へと昇格させられました。この呼び名は、平戸の発音なのだそうで、氏の出身地だそうです。それで、チームも「J」と呼ばずに、「ゼイ」と呼ぶのだとか。そこまで「社長のため」やっているらしいのです。詳細は、記事にて。

 ここ最近、高田氏の講演や本を読んでおりまして、かなり教育へも生かせると感じている次第です。

 

■別件で、このチームの監督は高木琢也氏ですが、この監督、熊本のロアッソの元監督だったのではないかと思うのですが、違いますかね?