■熊本日日新聞 2017年10月29日(日) 「熊本地震・・・」

 

■これは長期連載です。今回は、「水の都の弱点 井戸濁る」ということで、上水道の地震による影響がルポされております。

 模式図がわかりやすく、これはそのまま小学4年社会科に利用できますね。各配水池に水を送って、家庭に送るという一大システムは、学校やマンションと同じですよね。

 つまり、高台(屋上)にポンプで水をため、各家庭(各部屋)へ水を送るのと一緒です。

 この一を知って十を知る理解力が子どもたちに求められていると思います。そのことを、新刊本(予定)で記述しております。

 この記事を読むと、如何に熊本の上水道が恵まれているかの再認識へとつながりますね。子どもたちに読ませたいものです。