■理系記事 2017年8月9日(水) 理系記事

 

■まずは、「夏の夜空 欠ける満月」ということで、月食の記事です。

 次に、「小さな幸せ 見つけた」というブルービーの記事です。これは、毎年の定番でしょう。朝日新聞では、昨日、報道しておりました。

 

 別版では「長寿のクジャク 児童もハッピー」という記事でしょうか。生き物です。

 その他、「東区など震度3」もありました。昨日は、強い揺れでしたよね。又来たか!と思ったことでした。「台風5号が日本海側に」もありますね。

 

■自由研究に使えそうなものが「植物 酢酸で乾燥に強く」という記事でした。「自作ロボット 制御せよ」ですね。「樹齢400年 ご神木大切に」という記事では、幹の太さを測っておりました。

 面白いのでは、「タコ決めた これにした」という「ありあけオクトパーク」という名称決めの記事でした。「みちびき3号 11日宇宙へ」という記事もいいかもしれません。

 こうしてみると、意外とたくさんあるものですね。