■熊本日日新聞 2017年6月3日(土) 「感じて・・・」

 

■小見出しはこうです。

「恐竜のまち 魅力アップへ 御船町」

「化石発掘 気軽に体験」

 御船の急流博物館には行ったことがありましたが、この化石発掘現場には行ったことがないので、ぜひ行ってみたいものだと思ったことでした。

 

■教育実習時代に、この御船町へ化石発掘体験学習へ当時の6年生と一緒に行ったことはありましたが、この場所は新しく開設された場所のようです。

 以前、専科のいない学校で、理科を担当していた時は、栃木だったか、群馬だったか、その塩原という箇所から、化石セットを取り寄せ、それを班の数だけに分けて、ハンマー片手にミニ発掘体験をさせていたものです。セット売りがしてあって、1セット5000円くらいしたでしょうか、自腹を切って、体験させていたことを思い出したことでした。

 

■「見つける」という行為は、宝探しの要素があって、それこそロマンあふれる授業だと思います。夏休みとかに行ってほしいなーと思います。