■朝日新聞 2016年12月25日(日) 「北海道・・・」

 

■九州とは反対のことが起きており、興味津々です。というのは、北海道で、今、4つあるいは6つに分県しようという動きがあるらしいのです。その発端が、「日本は小さい、北海道は大きい」という広告でした。

 この広告、地理学習で使えますよ。北海道の地図内に、数県の地図(県の)が入れ込まれていて、確かにこうすると、北海道の巨大さがわかりますよね。これは面白いと思いました。

 

■「でっかいどう」というキーワードも素晴らしいのですが、4つの場合は、以下の通りです。

道北県・・・旭川市

道東県・・・釧路市

道央県・・・札幌市

道南県・・・函館市

 札幌市を含んだ道央県はいいにしても、その他の県では、GDPで最下位になってしまうという危惧もあります。

 

■これを参考に、九州で行われようとしている、道州制の牽制としたいものです。なぜなら、博多に全てを持っていかれるのはわかっていますからね。