■熊本日日新聞 2016年5月15日(日) 「新生面」
■今朝のコラム、いい勉強になりました。貝原益軒の話から紹介されております。
「身に奉ずること薄きを倹約とし、人に奉ずること薄きを吝嗇とす」
つまり、他人を気遣うことが少ないと「ケチ」だというわけです。皆さんはどちら、私は全くもって「ケチ」の部類でしょう!
■続いて、ウナギ屋の話がでてきますが、これなんて、すっごく面白いです。ぜひ、本文をお読みください。引き続き、ケチのことを落語では「六日知らず」というのだそう。理由は、・・・・・。
■例に出されたのが、ある都知事! といっても、都は1つだから!! 氏は政界に出る前は、政界の問題点をあれだけえぐられていたのに、と思うと、残念です。前の都知事もそんなことがありましたね。皆、その場に入ってしまうと、立場が変わるのでしょうか? 難しい問題です。
■今回のコラム、とても書き方や知識で、腹満タンでした。