■朝日新聞 2016年1月11日(月) 「人生充実」

■これは、連載記事です。今回は、「豊かな四季 より深く」というテーマで、暦の見方というか、そんなものについて書かれております。前々から、24節季72候などを連絡帳に書かせていたのですが、何となく季節に合わなかったりというのを感じ取っており、旧暦と新暦との違いなのだろうと、勝手に解釈しておりました。
 今回は、その疑問に答えてくれる形で、どう見ていくかのポイントが紹介されておりました。なるほど、そうだったのかという感じでした。

■これからさらに、このような日本の風習を子どもたちに伝えていきたいものだと、感じ入ったことでした。