■朝日新聞 2015年10月17日(土) 「悩みの・・・」

■人生には、3つの坂があると言います。
1)上り坂
2)下り坂

 さて、もう1つは何でしょう。答えは最後で!!

■そんな時、やっぱり人生の師匠が必要です。順風満帆な人生でも、あるいは幸福そうに見える方でも家庭内にいろいろな人生問題を抱えていると、よく言います。これは、言い当てていると思えます。降って湧いたような問題が起きることがあるものです。自分の病気もそうかもしれませんが、家族となると、いろいろとあるのではないでしょうか。

■師匠がいれば、相談も可能ですよね。身近では職場の上司かもしれないし、近所の古老かもしれません。そんな人がいる場合はいいのですが、ない場合は、この「悩みのるつぼ」を参考にするというのもいいかと思います。毎回、違った方がコメントをされておりますが、いつも、なるほど、そんな見方があったか!と、学習になります。問題は、聞いてもらって少しは楽になるものですが、読んでもちょっとは楽になるかと思われます。こんな準備をしておくと、対策が打てるかも知れません。参考にしたいものです。美輪さんの意見がズバリと鋭いです。

■さて、3つの坂の最後の坂とは、
3)まさか
 だそうです。これが人生を狂わせてしまうかもしれません。人生相談や家計相談はかなり参考になります!!